| 銘柄 | 度数 | 容量 | 価格 | 特価 | 商品No | 酒造元 | 住所 | 特徴 |
| 万膳 | 25 | 1.8L | \3.100 | K059 | 有 萬膳酒造 | 鹿児島県姶良郡霧島町 | 手造り麹、かめ壷仕込み、木樽蒸留で、黒瀬杜氏の名匠宿里利幸が醸す逸品。黒麹。 | |
| 万膳庵 | 25 | 1.8L | \3.100 | K060 | 有 萬膳酒造 | 鹿児島県姶良郡霧島町 | 手造り麹、かめ壷仕込み、木樽蒸留で、黒瀬杜氏の名匠宿里利幸が醸す逸品。黄麹。 | |
| 喚火 万膳 黒麹 | 41 | 360mL | \2980 | K063 | 有 萬膳酒造 | 鹿児島県姶良郡霧島町 | 手造り麹、かめ壷仕込み、木樽蒸留で、黒瀬杜氏の名匠宿里利幸が醸す逸品。黒麹。原酒。 | |
| 喚火 万膳 黄麹 | 41 | 360mL | \2980 | K064 | 有 萬膳酒造 | 鹿児島県姶良郡霧島町 | 手造り麹、かめ壷仕込み、木樽蒸留で、黒瀬杜氏の名匠宿里利幸が醸す逸品。黄麹。原酒。 | |
| 万膳 流鶯 黒麹 | 35.1 | 720ml | \3980 | K094 | 有 萬膳酒造 | 鹿児島県姶良郡霧島町 | 手造り麹、かめ壷仕込み、木樽蒸留で、黒瀬杜氏の名匠宿里利幸が醸す逸品。黒麹。原酒。書家が描いた鶯箱入り。 | |
| 万膳 流鶯 黄麹 | 35.1 | 720ml | \3980 | K0102 | 有 萬膳酒造 | 鹿児島県姶良郡霧島町 | 手造り麹、かめ壷仕込み、木樽蒸留で、黒瀬杜氏の名匠宿里利幸が醸す逸品。黄麹。原酒。書家が描いた鶯箱入り。 | |
| 万膳 真鶴 | 25 | 1.8L | \2.600 | K0109 | 有 萬膳酒造 | 鹿児島県姶良郡霧島町 | 手造り麹、かめ壷仕込み、木樽蒸留で、黒瀬杜氏の名匠宿里利幸が醸す逸品。白麹。33年の時を経て復活。秋一回の限定品。 | |
| 万膳 デキャンタビン | 25 | 700ml | \2.080 | K0163 | 有 萬膳酒造 | 鹿児島県姶良郡霧島町 | ご存知万膳酒造の鹿児島限定のデキャンタ入りの黒麹万膳。四月一回限りの発売です。 | |
| 万膳 山田錦 | 35 | 720ml | \6,500 | K232 | 有 萬膳酒造 | 鹿児島県姶良郡霧島町 | 蔵主である万膳杜氏が、特Aの山田錦を麹米に使用し丹精込めて醸した焼酎。米の良さを最大限引き出した万膳氏の傑作。残念ながら売り切れです。 |